こんばんは、ひよしゃんです。
先月仲が良い仕事の先輩が出産で退職したので、いつもの仲良しメンバー(女子二人と、紳士一人の謎のメンバー)で8月にお疲れ会やろうね!と話していました。
そして、一応私が幹事という事で「どこかいいお店ないかなー。」とネットを徘徊。
「お疲れ会」という事なので、ちょっと特別感がある場所で
妊婦さんなので、出来れば野菜が多く食べれるところがいいかな・・・
、と検索していたら良さそうなお店がヒットしました。
富士宮市ビュッフェレストラン サクヤ長屋門ダイニングというバイキングのお店です。
ホーム - 富士宮市ビュッフェレストラン サクヤ長屋門ダイニング
公式サイトを見ると、野菜にこだわってる・・という感じだし
食べログの評価も良い!よーし、ここにしようーっと!と思い
前日に念のため予約取りました。←ギリギリすぎる・・・。
お店の場所に注意。
私は車のナビで行ったんですけど、「えっと・・・ここであってる・・?」
という感じでちょっと恐る恐る行ってなんとか着けました。
完全に裏道にあるお店なのでナビありでも結構分かりにくかったです。
別の車で来た紳士の方は、ナビでこなかったのでやっぱり分からなかったらしく、
お店の周辺を車でグルグルしてたので途中まで迎えに行きました。
とりあえず、この建物の所まで来たらこの右の細い道を曲がればお店の駐車場につけますよ!この長屋門歴史の館の裏にお店はあるので・・・。
ちなみにこの道を右に曲がらずまっすぐ行くと富士宮の浅間大社につきます。
駐車場ってどうなってるんだろうね?と友達(仕事の先輩)と話してましたが、
さっきのせまい道がうそだったかの様な広くて停めやすい駐車場がありました。
公式サイトによると駐車場は23台あるそうです。
オープンの11時に行ったので、まだ駐車場は全然余裕でした。平日に行ったんですけど、休日はもっと混んでるのかも。
料金や営業時間等。
おしゃれな外観です。
値段や営業時間はこちら。
野菜たっぷりのバイキング
野菜たっぷりのバイキング・・・!とかいいながら、そんなに野菜取ってないんですけどね。私が適当にのせたプレートで申し訳ないですが、写真のせときます・・!
こちらは、赤ワインとバターのカレー(たしか)、野菜のテンプラ、かじきのトマトソース、豆腐グラタン、焼き鳥みたいな肉とキャベツの野菜炒め。
この焼き鳥みたいな肉とキャベツの野菜炒め?がめっちゃうまかった・・!!カレーも深い味で美味しい!雑穀米か白米で選べるところも良い!!
こちらはたらこスパゲッティーに、スパイシーライスに他野菜スティック等です。
このスパイシーライスもめっちゃ好きな味でした。
こちらはデザートで、はちみつれもんのゼリーと、イチゴのムースに、プリンに杏仁豆腐です。もうめっちゃ欲張っている・・・!!
ワッフルも自分で焼くことが出来て、好きなようにトッピングが出来ます。
黒蜜きなこソフトにしてみました。
感想
お店もおしゃれだし、料理も食べるもの食べるものみんな美味しかったです。
一緒に行った2人も気に入ってくれたようだったのでよかったです。
和食もあったので、こちらのお店なら年齢層関係なく来れると思います。
オープンの時間はお客さんの入りはそこそこでしたが、すぐに満席になってたので
やはり行くときは予約していくのが正解だと思います。
お友達とのランチだったり、今日のランチはちょっと贅沢しちゃおうかな!という時は本当におすすめです!
そしてこの辺りの裏道は、ほかにも素敵な店が潜んでいる予感がするので
また涼しくなったらちょっと散策してみようかなと思います。